で、宇都宮といえば、私たちが大好きなマクロビオティックレストラン「キッチンカンナ」に行かないはずがありません。
さっそくお昼をいただきに行っちゃいました。

いつもながらにおいしいキッチンカンナのランチです。
どれもおいしくって、ため息が出るほど


すっかり秋の雰囲気の、キッチンかんなのマクロビ・スイーツです。
左から、パンプキンプディング、りんごのクレープ、スコーンです。
こちらもため息が出るほどおいしいです。
そして、きれいに盛り付けてありますよね。
見習わなくっちゃ。

夕方の「たむら農園」の人参畑です。
宇都宮まで来たのだから、ちょっと足を伸ばしてみました。
ほとんど真っ暗ですね。
のんびりカンナでくつろいだツケが回ってきちゃいました。


「さといらず」というおいしい大豆を少し収穫しました。
もう真っ暗で、手元がよく見えないほど


里芋を掘る田村さんです。
ヘッドランプをして、掘っています。
そして、暗がりにびびる


なんでも、暗くなってからもよく畑に出ているとかで、装備は万全なんだそうです。
生産者の熱意に頭が下がる思いですねえ。
