参加メンバーは5人。
あの有名なレストラン「環坂」のシェフの坂寄さんも参加されました。
自分が作る番だったら、緊張するけれど、今日は違ったもんね。(笑)
緊張するのは杉村さんの方ですから。
あ〜〜良かったなぁ〜〜。(^_-)-☆
とても美味しいランチに皆釘づけ、そして楽しい話に花が咲きました。
こんなランチなら、何回でも行きたいです。(笑)
さあ、食べ始める前に、私を除く皆さんで写真を撮りましょうね。
こうして出てくるのを待つって、最高に幸せです。♡
今日のメニューです。
ランチなのに、ディナーの品ぞろえですよ!!。
これはすごいスペシャルなランチです。
まずは「長ねぎのマリネ」から。
程よい酸味と、とろっとした長葱のバランスがとてもGOOD!!
最初から綺麗だしおいしいし・・・・☆彡
4点セットの前菜です。
熱々のキッシュ、人参のラぺサラダが特にお気に入りです。
ラぺサラダのドレッシングは甘酒!!
柔らかい甘さが美味しいです。
さて、スープ!!。
これじゃ何もわかりませんね(笑)。
だけど、蓋をあけると・・・・
わ〜〜、と声が上がる綺麗さ。
この蓋をあける瞬間、そして中が綺麗だと、ほんとににテンションあがります。
ハートの形のは、カボチャの皮をくりぬいているそうです。
タンボ・ロッジでも蓋つきのスープカップ、欲しくなっちゃいましたよ。
メインディッシュの付け合わせのサラダです。
甘酒のドレッシングがとても美味しい!!。
「高キビと根菜のミートソースドリア」。
これは5人分です。
中はどうなっているかと言えば、次の写真を・・・・。
これ、とても美味しいです。
チーズ風のソースが効いています。
高キビと玄米だから、穀物を穀物で食べるんだけれど、それを感じさせない自然な味でした。
お楽しみのマクロ・スイーツは2種類も・・・・。
しかも、大きい栗の渋皮煮がゴロンと入っています。
渋皮煮って手間がかかるんですよね、作るのに。
しかし、一人2個以上の量ですよ。
太っ腹ぁ〜〜!!。
料理してくださったHAPPY TABLEの杉村さん、今日はこんなに御馳走を作ってくださり、本当にありがとうございます。
とってもおいしかったです。
そしてご一緒した皆様、楽しかったです。
ありがとうございます。